募集要項

Tetsuya OTA プロフェッショナル塾 の概要

―当塾の塾生にはプロフェッショナルとしての「基礎体力≒プロとしての人間力」を身につけたい、将来アントレプレナーとして起業したいと考えている者、その他整備士、技術系志向の者が集まっています。一生の宝となる先輩や仲間、後輩とお互いに切磋琢磨し、刺激し合うことで自己成長を加速させ、社会に必要な人間になってもらうことを応援します。―

【塾生募集中】
※アルバイト・正社員の道あり。
TEZZO及び関連業務のブランディングや情報発信・広報業務、イベント企画など多岐にわたる仕事に携わることのできるプロジェクトです。新しく立ち上がったばかりのベンチャー企業なのでいろいろな仕事にチャレンジし、学べる機会があります。

【当塾で行うこと】

<プロジェクトの流れ>

1~4日目

・それぞれの企業の担当者から企業の説明や業務内容の説明を受ける。

・協力会社の業務のプロトタイプとなるワークを行ってもらう。

→チームごとに成績のでるワーク。優秀者には特別待遇(OJT先企業選択の優先権、授業料の一部免除、関連企業への就職優先権・・・等)有り。

 

5日目~1ヶ月

Tetsuya OTA ビジネス塾の講師陣による実際のビジネスの現場で使えるスキルを身につけるための講義を受ける。

 

講義例)

・ウェブマーケティング ~SEO対策を制する~

・ウェブマーケティング ~広報のためのSNS最大活用法~

・採用されるプレスリリースの書き方

・旧来の日本企業とグローバル企業の違いから学ぶ日本の経営体制

・成功する起業家になるための考え方

・リーダーシップ観について

・TEZZO(SDJ)流イベント運営術

・営業力講座 ~受注をとるための接客術~

・ハタチで社会を学ぶ意味 ~『成長曲線』という考え方~

・ ブランド構築のための心得

 

座学期間終了後もe-ラーニングやビデオ講義などで知識のインプット可能。

 

2ヶ月目~

自身の希望・適性に応じたOJT先を選択し、5ヶ月間のOJT教育をうける。

<OJT事例>
〇 通販部門の広報・営業
オンラインショップの運営、顧客対応、広報に携わることにより、スキルアップを図ります。社員リーダーとチームを組むことにより、継続的な仕事上のスキルが学べるとともに、結果を出すためのプロセスを経験することができます。自分が考えて対策した広報戦略が功を奏し、実績が上がるのは楽しいことです。
〇 チームリーダーの経験
ある程度の経験を積んだ後、起業志望、リーダー志望がある場合、チームのリーダー職を経験することができます。リーダーになるための責任を果たす具体的な仕事のやり方、リーダーシップを学ぶことができます。
〇広報・ブランド戦略
ウェブサイトのSEO対策を施したウェブサイトの製作やブランド戦略に関わる仕事に携わることができます。また、ブランドを意識した文章を書く機会が多くあります。フェラーリがそうであるように、ブランド戦略としてスタッフ全員が製品の素晴らしさやブランドのストーリーを語る必要があるからです。

〇経営者の右腕として起業家精神を身につける
経営陣と日々、接することができ、社会で夢を叶えるための成功の秘訣を日々、学ぶことができます。夢を叶えるための第一歩として、自分自身が何をすればよいのか、どんな考えを身につければいいのかを確実に吸収できる環境です。
その一環として、「VISION」というものを編纂してもらいます。
これは代表が考えている経営の知識や仕事に対する想いをまとめ、社内で共有するだけではなく、世の中の学生や若者に発信していく取り組みです。

例)・求められるゴールと現状の距離を考える。ゴールまでには「何を」「どれくらい」やれば良いのかを明確化してTODOリストに落としこむなどして予定を立てて仕事していくこと。
・もっと風通しをよくすることが必要=コミュニケーションをとるということ
部下は聞けることはどんどん聞いていく、上司は良くないところはどんどんダメ出しをしてあげること
ダメだしは上司だけでなく気づいた人がやってあげることも必要

〇 プレゼン能力を身につける
担当者として、自分が所属する部署の報告をするなど、会議の場や多人数がいる場でプレゼンする機会が多く、プレゼン能力が磨かれます。定期的に行うことにより、格段にプレゼンスキルがあがります。
〇 塾生と企業が組んで全国大会にチャレンジ
当塾で経験したプロジェクトの成果とプロジェクトを実現する過程で自分が得たビジョンや夢についてプレゼンを行う機会が多くあります。過去、関東大会に出場し2位に輝いた実績があります。特に、毎回、学生の成長度や企業が学生に対してコミットするために費やした努力については高い評価を審査員から得ています。

実際のプレゼン発表の様子はこちら↓↓

【専門教育スタッフがスーパーバイザーとして塾生をサポート】
〇 半年間、段階を踏んで「成長」をサポート
1ヶ月目は、ビジネススキル、マナーを教えるとともに通販広報チームの一員として育てます。
2~3ヶ月目は、進捗表と実績表を元に、結果を出すための仕事のやり方ができるようにします。3ヶ月ぐらいまでは、プロとしての責任を果たせないことが多いです。これはプロフェッショナルな人間力を学んだことがないので、仕方がないことです。ところが、3ヶ月を過ぎる頃から、チームに貢献できることが増えていきます。
4~6ヶ月目は、希望する人にはリーダーを任せます。とはいえ、スーパーバイザーが日々の仕事、1週間単位の仕事の指導をするので、大きな成長が遂げられるチャンスです。具体的には「チームで結果を出すために個人がどう貢献するべきか」「リーダーになるために理解すべきビジョンとは」などが本当の意味で理解できるようになります。
〇 責任を果たすことでしか、能力はあがらない
当塾は、この考えのもと、塾生にも責任のある仕事を任せます。とはいえ、責任ある仕事を果たすために、スーパーバイザーはマンツーマンでサポートをするのですから、スーパーバイザーは大変です。会社としては、教える立場の給料もコストですから負担はありますが、早く成長させることができればチームに貢献してもらえるので、必死でサポートをしています。さらには、月1回の経営陣との面談なども行っており、参加した学生たちの半年後の成長は他企業や大学からも高い評価を得ています。

【会社の様子】
 単に売り上げ規模を上げるのではなく、持続的な成長を目指しています。そのためには会社のビジョンに共感した社員が入社し、そのビジョンをかなえるために、自らやるべきことをやるというスタンスです。当塾が求める人材は次のとおり。当塾の掲げるビジョンに共感し、自分もそのビジョンをかなえるため、仕事をしたいと考える人です。
 個人の成長が会社の成長に直結すると考えているので、個人の能力向上には力を注いでいます。また福利厚生も厚く考えています。昼食は会社で提供し、社員もインターンも同じテーブルを囲んで相互のコミュケーションを図っています。夕方6時になると軽食も出ます。業務には真剣ですが、休み時間はとてもわきあいあいした雰囲気です。会社は従業員が幸福を感じられるようになることを望んでいます。

【協力会社】

株式会社TEZZO

http://www.tezzo.jp/

株式会社スポーツドライビングジャパン

http://sportsdriving.jp/

オータ事務所

http://www.ota.co.jp/

一般社団法人建設産業活性化センター

http://www.k-cals.or.jp/profile

一般社団法人日本安全運転推進機構

http://drivingkentei.jp/



【卒業後の流れ】
大きな会社では限定された部分しか仕事を任されず、責任があって決断を迫られる機会は少ないでしょう。しかし当塾では自分の成長を感じられるようになります。その後、正社員への道をたどるのも良し、転職してキャリアを重ねるのも良し、起業するのも良い。そんな気概のある若者を当塾としては応援したいと考えています。